だぁ〜ちゃんの初耳学👂

だぁ〜ちゃんが、初耳学について週に1回書いています!きたかみE&Beエフエム(FM88.8MHz)で毎週水曜16:20頃放送中!】 ※このブログは個人での運用であり、所属組織の公式見解ではありません。

岩手県立大学について

みんさん、こんにちは!

だぁ~ちゃんです。

 

今日も初耳学について書いていきます!

今週からはシリーズ「学校探検隊🎓」と題して、岩手県内・北上市内の学校について紹介していきます!

※個人の名前を出さないようにしているため放送内容と若干異なる場合があります。

 

第1回は「岩手県立大学」についてです!

岩手県立大学(通称:県大)は、私が現在在学している大学でもあり、AさんやNさんの母校でもあります。AやNでもわかる人ならわかるはずです!

それでは、ご紹介していきます!

 

岩手県立大学について🎓◎

岩手県立大学岩手県滝沢市に本部を置く公立大学です。

看護学部」「ソフトウェア情報学部」「社会福祉学部」「総合政策学部」「盛岡短期大学部」「宮古短期大学部」の6学部からなる大学です。

学生数は約2500人!私もそのうちの1人です(笑)

 

さぁ、ここからは初耳ポイントです!

メモの準備を📝

 

🦻初耳ポイント1:広大なキャンパス🍀

岩手県立大学の敷地はとても広いんですよ!(このブログでは、滝沢キャンパスのみ紹介します)

 

なんと、35.1ha!!

といってもイメージしづらいですよね💦 定番の例えを使いますよ!

東京ドーム7.5個分なんです!

 

しかし、これでもわかりにくい💦

北上市民ならわかる例えで例えます!

さくらホール(ホール&第1P)10個分!!

 

さくらホールで例えると大きさがわかりやすい気がします(笑)

 

話は変わりますが、図書館や学食も充実していますよ!

学外の方(一般の方)も利用できるので、HPなどを確認の上で興味のある方は是非利用してみてください。

 

 

🦻初耳ポイント2:大学内にCAがいる?!

驚きですよね~

大学内にCAがいるんですよ!!

 

あ、キャビン・アテンダントじゃないです(笑)

キャンパス・アテンダントです!

 

この団体は大学の広報を担う、大学公式の学生広報団体です!

私もこの団体の一員です😁

 

高校生が大学に来学した際に大学を案内したり、高校生のお悩み相談、オープンキャンパスや様々な広報物の作成を行っています!

私は今紹介した広報物やSNSにも写ってますよ📷

よかったら探してみてください!

※この団体では、「だぁ~ちゃん」とは違う名前で活動しています。

 

 

🦻初耳ポイント3:あの広瀬すずと?!

はい、おまたせしました。

とっておきかつ極秘の情報をここで公開します!

 

なんと、広瀬すずさんは!!

 

 

なんと、なんと?!

 

 

岩手県立大学と同い年です!!

 

はい、期待した方ごめんなさい(笑)

 

でも、同い年ということは事実です。

1998年に開学した県大は、今年(2022年)24周年です!

 

ちなみに、上白石萌音さん、藤田ニコルさんとも同い年です。

 

 

さぁ、いかがでしたでしょうか。

今回の初耳学(ブログ版)は分量はあるものの、内容が薄い回となってしまったかなと思います。

しかし、私はこの回がすごく楽しみでした!

きっとON!ラジでは笑いが止まらないでしょう(笑)

 

今日はここまで!

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

皆さんからのコメントもお待ちしています!

 

次の更新をお楽しみに~

 

 

自転車について🦻

みなさん、こんにちは。

だぁ〜ちゃんです。

 

今日も初耳学について書いていきますよ!

(放送前に書いているので若干内容が異なるかもしれません)

 

 

◎ 自転車について🚴‍♂️ ◎

1817年にドイツ人が開発した乗り物です!

といっても、当時は足で蹴るタイプの自転車でした。

今は小さい子供達が乗っていますね〜

 

現在主流の漕ぐタイプ、

ペダル式自転車は1839年に開発されました!

今から180年以上も前にあったとは、、

驚きですね😲

 

ここからは初耳ポイントです!

メモの準備を✍️

 

🦻初耳ポイント1:種類は沢山?!

自転車と聞いたらどんな自転車をイメージしますか?

・ママチャリ(シティサイクル)

ロードバイク

クロスバイク

・BMX

私はこれくらいしか思いつきませんでした。

 

4種類じゃ全然足りません!

17種類もあるそうです!

(分類方法によって異なる場合があります。)

 

全部書いてみますね!

シティサイクル(軽快車)

・ママチャリ(親子自転車)

ロードバイク

・フラットバーロード

クロスバイク

・ミニベロ

・フォールディングバイク

リカンベント

タンデム自転車

・トラックレーサー

・タイムトライアルバイク(TTバイク)

グラベルロード(シクロクロス)

・マウンテンバイク

・BMX

ビーチクルーザー

ファットバイク

モペット

 

聞いたことの無い自転車も多い✍️

私はクロスバイクに乗ってます🚴💨

 

 

🦻初耳ポイント2:チェーン無し・AI搭載?!

まず初めに、チェーンなし自転車ですね。

 

みなさん経験したことはありませんか?

急いでいるのに、チェーンが外れた😭

こういう時に限って周りに人がいない…

 

私は経験したことあります。

手を真っ黒にして必死に直しました💦

 

そんなチェーンが無くなりました!

 

説明すると難しくなるので深くは説明しませんが、油圧でタイヤを回転させるらしいです。

この仕組みは、単体だと効率が悪いとの実験結果がありますが、電動アシストと組み合わせることで効果があるらしいです!

 

チェーン無しの自転車、かっこいいですね⭐️

 

 

次はAI搭載自転車ですね。

なんでもAI化が進む現代。なんと自転車にもAIが搭載されました!

 

自転車の傾き具合を検知してアシストをしたり、一定速度を超えるなど危険を予測してアシストを切るなどの機能があるそうです。

 

そのうち、マップ機能と連携して、スクールゾーンは何キロ制限といったような機能が付くだろうと予測してます笑

 

 

🦻初耳ポイント3:家が買える自転車?!

自転車の値段って様々ですよね〜

 

三輪車も含めば1万円以下?から数十万円まで様々なものがあります。

機能や使用頻度に応じてみなさんは選んでいると思います。

 

そんな中、世界最高額の自転車を見つけました!(だぁ〜ちゃん調べ)

 

お値段なんと、約6000万円💰

 

はぁぁ?!って思いますよね笑

 

純金フレーム

600個のブラックダイヤモンド

500個のサファイヤ

ワニ革サドル

が使われているそうです。

写真はこちら⬇️

f:id:keito___DA:20220426141420j:image

 

岩手県北上市でこんな自転車見たら、みんな驚くと思います。

 

どうせ、記念品だろって思った方も多いと思います。

この自転車は世界に13台あるそうです!

だから、記念品では無さそうですね…🤔

 

純金やダイヤだから価値は変動するのかな?

1回見てみたい笑

 

ちなみに、世界2位は473万円です。

ぶっちぎりで1位ですね!

 

 

さぁ今回の初耳学はどうだったでしょうか?

身の回りの物も詳しく調べてみると、面白いですよ!

 

初耳学で取り上げて欲しい内容があれば、コメントやTwitterで教えてください!

すぐにとは言えませんが、必ず取り上げると思います🤞

 

 

次回からは、シリーズが始まるかも?!

あ、初耳学に変わりはありませんよ⭐️

 

 

さぁ今回はだいぶ長くなりました。

最後までご覧頂きありがとうございました😊

 

次の更新をお楽しみに〜

 

電動キックボードについて🦻

みなさん、こんにちは!

だぁ~ちゃんです。

 

さぁ今日からは初耳学について書いていきますよ!

といっても、このブログ、放送前に書いてます(笑)

 

どうぞ、最後までご覧ください!

 

 

◎電動キックボードについて◎

🛴電動キックボードとは?

みなさんは、キックボードなら想像できますかね?

それにモーターが付いただけです(笑)

 

はい、ちゃんと説明します!

道路交通法を見ると、原動機付自転車(通称:原付)に該当する車両です。

折りたたみもできて、自転車よりもコンパクトということもあり、今注目の乗り物です。

だぁ~ちゃんは乗ったことないです、、

乗りたいなぁ(笑)

 

 

さぁここから初耳ポイントです!

メモの用意を📔

 

🦻初耳ポイント1 : 意外とリーズナブル?

電動キックボードの相場は、10万円~12万円程。

おいおい、高いじゃないか!と思う方もいるかも知れません。

 

電動自転車の相場は知っていますか?

相場は、11万円~13万円ほど。

 

電動自転車買うより、すこしだけ安いんですよ!

車種にもよりますが。

ちなみに、スクーター(原付)は20万円~30万円程です。

 

 

🦻初耳ポイント2 : 条件がとても厳しい、、

みなさん、今から条件を箇条書します。

心の準備をしておいてください。

 

原動機付自転車免許(運転免許)

・ヘルメットの着用

・ナンバープレートの設置

・自動車賠償責任保険(自賠責)の加入

・後写鏡の設置

・警音器の設置

前照灯の設置

・制動装置の設置

・後部反射器の設置

・番号灯の設置

・尾灯の設置

・制動灯の設置

・方向指示器の設置

・速度計の設置

 

はい、目がつかれたと思います、すみません、、

(後半11個は保安装置としてまとめて記載されることもあります。)

 

快適な乗り物ですが、乗るときは気をつけないとダメですね。

東京都では、一斉摘発が行われたこともあり、数多くのドライバーが切符を切られていました。

怖い怖い。笑

 

🦻初耳ポイント3 : 免許やヘルメットが不要に?!

2022年3月4日(多分)

道路交通法の一部改正案が閣議決定されました。

内容は以下のとおりです。

・運転できる年齢が16歳以上に引き上げ

・最高速度が20km/h以下の場合は、「特定小型原動機付自転車」となる

・21km/h以上30km/h以下の場合は、これまで通り「原動機付自転車」となる

 

特定小型原動機付自転車とは?? (漢字が多すぎて目が疲れます笑)

免許は不要ですが、運転は16歳以上が対象で、

ヘルメットは努力義務となりました。

 

ヘルメットだけで、だいぶ緩和された気がしますね。

ナンバープレートなどは必要ですが、この改正案が施行されれば利用者が増えるかもしれません!

私も乗りたいぃぃ!

順調に行けば、2024年頃施行予定だそうです!

 

【追記】

2022/4/19

改正道路交通法が国会で成立しました。

2年以内を目処に施行されるそうです。

急な成立、ラジオやブログの準備をしながら驚き焦りました💦

みなさんも調べてみてください!

 

 

最後に

今回の改正案で、新たに自転車乗車中のヘルメット着用努力義務を規定します。

つまり、義務ですが、安全のために着用してほしいということですね。

 

今はスポーティーなものもあるので、着用してみてはどうでしょうか?

 

また、今回は道路交通法などの法に触れるものについて書いてきました。

都道府県によって異なる場合や、改正案が施行されていない場合があります。

乗車・購入の際はご自身でよく調べるようお願いします。

 

 

さぁ堅苦しい文になりましたが、今日はここまでです!

電動キックボードいつか乗ってみたい!

リスナーさんがスタジオに電動キックボードで来たら面白いな(笑)

 

 

以上!だぁ~ちゃんブログでした!

 

次の投稿をお楽しみに~

ラジオって凄い📻

みなさん、こんにちは!

だぁ~ちゃんです。

 

今日はラジオについて書いてみようと思います。

是非、最後までご覧ください!

 

 

みなさんはラジオをずっと聞いていますか?

お仕事先のスタッフさんは、小さい頃から聞いていたり、ラジオが好き!とよく話してくれます。

 

私は、ほとんど聞いたことがありませんでした。

親の車の中でたまぁに流れているくらいでした。

 

しかし、そんな私にオファーが(大げさかな?)

大学の先輩に、「ラジオに出ない?」と誘われました!

内容については簡単に聞いていましたが、連絡来て30分程でOKした私、すごい(笑)

 

大学の先輩のラジオ最終回、私は目の前で聞いていました。

リスナーさんから、「誰だろう?」という視線を感じましたね(笑)

最終回のラジオ、すごかったなぁ

時間を忘れて聞くことができました。

 

先輩が沢山の花を貰ってる、

え、私がこのラジオを引き継ぐの、、

無理だ、しゃべれない、リスナーが減る、どうしよう

そんなことばかり考えた1週間でした。

 

私のラジオデビュー戦

第1声が緊張しました。

それ以降は、なんか慣れちゃいました!

 

リスナーの方もメールをくれる、新たにメールをくれた方もいた!

なんなら、大学の同期も聞いていた(笑)

本当に嬉しかった。

 

 

ラジオって凄いですよね。

声だけで伝える。

 

お仕事先のスタッフさんや先輩に様々なことを聞きました。

1.ラジオは何にでもなりきれる!

私は電子レンジといえば、電子レンジだし、スマホです!といえばスマホだと。

たしかに、顔などが見えていないから何にでもなりきれる。

大学の先輩になりきることもできたか? いや、無理だ(笑)

 

2.目の前の人とお話するだけだよ!

ラジオだから分かりやすく伝えるとか考えるのも大事だけど、楽しむことが大事!

目の前の人と話す。そんな感覚で楽しめばいいと思う。と聞きました。

たしかに、私が緊張するとリスナーの方も緊張するか

 

3.とにかく楽しもう!

緊張するかもしれないけど、とにかく楽しもう!と言われました。

楽しければ良し!終わりよければすべてよし!的な感じかな?

 

 

ラジオを聞く前の私は、原稿をひたすら読んでいるだけだと思ってました。

全然違いますね。

色々と話を聞くととても奥が深い。

 

今日は、ラジオやスペースを聞く時間が長かったので、ラジオって凄いなぁと改めて感じました。

いつか、一人で配信できるようになりたい!

スペースなど始めたら聞いてくれるのだろうか。

そもそも、自分の声はどんな声なのか。

 

 

はい、まとまりが無くなってきたのでここまでにします。

 

ラジオって凄いぞ!!(笑)

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

感想フォーム作ってみました。

なんて図々しい男だ。

よかったら書いてみてください。

【だぁ~ちゃんブログ】感想投稿フォーム

 

次の投稿をおたのしみに!!

 

さくら🌸

みなさん、こんにちは!

だぁ~ちゃんです。

 

今日は、とあるお仕事で北上展勝地というところに行きました。

(このブログを見ている人なら分かるはず)

 

1万本の桜、沢山のお客さん、沢山の屋台、お仕事の仲間

全てに圧巻されました。

※桜の写真を載せますね!(撮影下手だけど、、)

f:id:keito___DA:20220416235846j:plain

- 北上展勝地 -

 

圧巻されてる場合じゃないですね

今日はお仕事

さくらまつりの様子をお伝えしなければなりませんでした。

 

1回目の中継

順調にスタート!

トラブルなく始まって一安心という感じでした

 

2回目の中継

さんさや鬼剣舞の様子、SL広場などの様子を伝えられたと思う。

屋台の様子も、わたしの中では分かりやすかったかなと思う

猿回しのシーン、もう少し詳しく話したかったな、

せっかくの資料、有効活用して場所などもお伝えしたかった

スタジオのフォローに感謝

 

3回目の中継

レストハウスからの中継だったはず

今日は新米コンビだったので、相方と呼ばせてもらいます。

相方の行動力に驚きました

インタビューや取材交渉、無茶振り対応すごすぎる、、

私も声をかけてインタビューをすればよかったな(泣)

 

4回目の中継

人生初の食レポでしたね

今思い出すと、少し泣きそうです(笑)

北上牛や北上コロッケを堪能しているのに、頭は真っ白

「おいしぃ~🤤」の一言しか思いつかん

何を話そう、自分の番だ、、

結局うまく伝えられなかったような気もする(少し)

 

無茶振り対応もだな、

頭が硬すぎる(笑)

実は、思いついたんですよ

でも、頭真っ白で言えませんでした。

もしかしたら、相方が見てるかもだけど俳句を言おうかな

「サクラの木 ごろうもびっくり きれいだな」

ひどいな(笑)

 

5回目の中継

陣ヶ岡ですね

今回は私の話す時間を長くしよう!と打ち合わせをしてました

何を話そう、やばい無言だ、、

焦って焦って相方にフォローされる

そんな私でした。

でも、リスナーさんに会えてとても幸せでした!

 

スタジオにて

あれ、いつもどおりに話せてる気がする(笑)

 

 

さぁ振り返ってきましたね。

わたしは負けず嫌い?完璧主義?なので、今日の中継少し悔しいなぁ

資料もある程度事前に用意していたのに触れられなかったし

iPadに色々とデータを入れたのに車内に置いたまま、、

ちょっと悔いが残ってます

 

まぁ、でも楽しかった!

限定公開だから言うけど、わたしは友だちが少ない気がする

遊びに行くことだってあまりなかった、、周りが羨ましかった

さくらまつりなんてほとんど行ったことなかった

(今は大学のお友達が沢山いますよ✌️)

 

それもあるのか、すごく楽しかった。

言葉で表せないくらい楽しかったんですからね!(笑)

深夜に書いているかな、このブログ書きながら泣きそうです。

 

なんか、まとまりが無くなってきたので

まとめますか

 

今日は本当に悔しかった

でも、それ以上に楽しかった!!

夏祭りの特番があるならそこで挽回してやる!

新米からベテランになってやる(笑)

相方よありがとう!!(タメですみません、)

 

 

そろそろ、私も眠くなってきたのでここまでにします。

まとまりのない文を最後まで見てくださりありがとうございます!

 

次の更新でお会いしましょう!

 

 

 

はじめてのブログ

みなさん、こんにちは!

だぁ~ちゃんです。

 

なんとなく、ブログを始めてみました。

暇な方、興味がある方は読んでみてください。

 

 

このブログは、読者やリスナーのみなさんが

名前は聞いたことがあるけど、深くは知らないような情報をお届けする

だぁ~ちゃんの初耳学の応用編だと思ってくださいね。

 

更新頻度も気分次第、投稿内容も気分次第。

自由気ままに投稿するかと思います。

 

 

投稿した際は、ぜひ読んでみてくださいね。

初投稿はこれくらいにしておきます。

 

次の投稿もお楽しみに✨