だぁ〜ちゃんの初耳学👂

だぁ〜ちゃんが、初耳学について週に1回書いています!きたかみE&Beエフエム(FM88.8MHz)で毎週水曜16:20頃放送中!】 ※このブログは個人での運用であり、所属組織の公式見解ではありません。

窓について

みなさん、こんにちは!

だぁ~ちゃんです。

 

更新が滞ってしまい、すみません💦

これからも学業に支障がない範囲で更新するので、更新できない週があるかもしれません。なるべく毎週更新を目指して頑張ります!

 

 

さて、今回は窓について🔎

今回はどんな初耳学かな??

 

 

◎窓について

今回は、窓の歴史については触れません!

窓は窓!みなさんの身の回りにある窓について今回は紹介していきます!

 

 

ここからは初耳ポイントです!

メモの用意を📝

 

 

👂初耳ポイント1:スマートウィンドウ👓

初耳学の内容が、スマート〇〇になりがちですけど、今回もスマート化について紹介していきます!

スマートウィンドウには2種類あるみたいです!

 

1.透明度を調整するスマートウィンドウ

こちらは、温度が上がると不透明になって太陽光をブロックし、温度が下がると元の透明ガラスに戻るものや、スイッチのオンオフで、透明不透明を切り替えることができるみたいです。

これを活用すれば、日差しが強い日は自動で不透明になってくれますし、会議中や機密情報を保護したいときに不透明にすることができるので、今後利用する人が増えてきそうですね!

 

2.映像を映すスマートウィンドウ

窓は窓でも壁掛けの窓。壁にかけた窓にきれいな景色やディズニー実写映画から選びぬかれた映像、カレンダーなども表示できるそうです!

しかも、お金を払えば写すことができる映像を追加することができるみたい!

家の中で世界各地のきれいな映像や、ディズニーの映像を見ることができるのはすごく楽しいですし、気分によって変えることが出来てモチベーションを上げることができると思います!

価格は8万円前後で、Atmoph Windowなどで発売中!

 

 

👂初耳ポイント2:防音対策について🔇

工事の音が家の中に入らないように、防音窓にしている方もいると思います。

完全防音でなくても防音窓に含まれますからね!

 

防音対策の方法として、窓の交換を考える方もるいると思います。

しかし、窓だけでは十分とは言えません!

多くの音は、窓からではなく、サッシの隙間から入ってきています。

 

窓をスムーズに開け締めするためにサッシには隙間が空いています。隙間をなくしたら開かなくなるだろ!と思う方もいるかも知れませんが、防音用サッシというものもあります!

また、内側(室内側)に隙間の出来にくい後付の二重窓を設置して防音対策を行うという方法もあるみたいです。1窓あたり1時間程度で施工が完了するようで、ドアクローザーがついている場合やルーバー窓でも施工ができるようです!

 

窓のサッシから音が入ってきていたということは驚きました!

楽器を演奏する方や完全防音を求める方は、この方法では物足りないと思いますが、工事や車両通行音を小さくしたいという方は、サッシの隙間を埋めたり、内窓の設置を検討してみてはどうでしょうか??

 

 

今回の初耳学はいかがでしたか👂

身の回りにある窓も進化が止まりませんね~

きれいな映像やカレンダーが映るスマートウィンドウを使ってみたいです!

窓の開き方もいろいろな種類があり調べてみるととても面白いですよ!

 

次回の初耳学もお楽しみに。それでは、また👋

【番外編】

今回のオープニングでは、窓ガラスに書いて消せる筆記具「キットパス」についてご紹介しました✏

岩手県にはキットパス認定インストラクターが7人いるようですよ!